VIEW FINDER

by AKIRA YAMADA

過去の掲載記事へ
2019.02.01

Lunar New year:

太陰暦の年が明けました。
本格始動です。

天気のことを話すとつまらないかもしれないですが、今年のNYの冬もおかしな天気です。マイナス15度になったかと思えば、翌日は15度。その差30度マイナス15度は痛いですが、15度は汗ばみます。
前日と同じ格好が全くできないという状況ですね。
そのため、いつも最終段階のtシャツになれるように備えています。
暑がりな自分には暖冬は厳しいです。 暑がりな自分にはマイナス5度以下でないと活躍できないジャケット。 空気の切り詰めている時ほど光と色が冴える街。
冬のNYの光探しはすごく好き。

時間が久しぶりに開いて、ぱっと入ったギャラリーで心を揺さぶられる絵との出会い。
携帯写真では伝わらないので、実際の絵をどこかで是非みてみてください。
NYCでは、2019,2/16までJack Shainman Galleryにて。

Lynette Yiadom-Boakye 彼女の撮影をしてみたい。 軽くて、暖かいけど暑くなくて、手のひらサイズにもなって、雨にも強い。
素晴らしい一着。ダウンだと雨に弱いのですが、プリマフィルなので、濡れても大丈夫という優れもの。さっと羽織って出る時に重宝です。インナーにもアウターにも使えるインサレーションジャケット。色も助けてもらいたい時にも目立って良いかなと。
Micro Puff Hoody 毎年、春夏、秋冬買い足している気がするEGのコーディロイパンツ。
何本かをコーデュロイの色と畝幅を変えつつ履いています。
シルエットは、大器さんの気分によって変わっているはず。 Hoka One One Speedgoat2 気づいたら、800キロ走っていた。
1年でいっぱい時間を共にしました。
”ありがとう”と伝えて、小学校のリサイクルボックスに入れてきました。

山田 陽 AKIRA YAMADA

山田 陽 AKIRA YAMADA

フォトグラファー。1998年よりNYをベースに活動。近年は東京との往き来も多くなり、雑誌、カタログ、広告の撮影に携わる。パーソナルワークの着地点を現在模索中。

Website : www.akirayamada.com
Instagram : akirayamada